2012年3月22日木曜日

ラディッシュ

次回は、このラディッシュという、小さな野菜にトライしようと思って、お勉強。




********************************


ラディッシュはハツカダイコン(二十日大根)という別名をもちます。
20日では収穫はできませんが、約30日ほどで収穫ができる作りやすい野菜、だそうです。


赤だけでなく、白や紫、黒などの種類もあります。
20℃前後の冷涼な気候を好むので、春まきと秋まきが向いています。根が丸いものや細長いものなど、いろいろな品種があります。


深さが14cm以上のものなら鉢でもプランターでもかまいません。

生育適温は15℃~25℃。日当たりがよい場所に置きます。


鉢底石を敷き詰めたプランターや鉢に培養土を入れ、表面を軽くならします。
鉢底から水が流れ出るまでたっぷりと水をかけます。
深さ0.5~1cmぐらいのまき穴を指などで4cm間隔ぐらいに作ります。
1つのまき穴に3~4粒の種をまきます。
種がやっと隠れるぐらいに薄く土をかぶせます。
その後種が流れてしまわないように気をつけながら、霧吹きやハス口の付いたじょうろでそっと水を与えます。
芽が出るまでは土が乾かないようにまめに水やりをします。





種まきから1週間から10日すると双葉がでそろってきます。生長の悪いものを間引きし、元気そうなものを残し、1ヶ所に2本ぐらいになるようにします。
間引いた後は土を足します。株が倒れたりしないように株元に土を寄せ軽く指先でおさえます。その後はたっぷりと水を与えます。
本葉3~4枚になったら2回目の間引きをします。1ヶ所に1本になるようにします。




土の表面が乾いたら鉢底から水が流れ出るくらいまで水をやります。






が大きくなって地表に浮き上がってきたら手で引き抜いて収穫します。根が丸くなる品種は直径2cm以上になったら収穫時です。 大きく育ったものから収穫します。 収穫が遅れると根に裂け目がはいったり、すが入ります。




アブラムシ、コナガ、アオムシなど
虫がつきやすいので注意しましょう。















最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m

いつも応援、ブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓
人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ

0 件のコメント: